
About Us
Deeply serious, sometimes loose. We are a group run by a sake sommelier who conceives
はじめまして、蔵の場です。
日本酒のある生活は、おいしい。暮らしに旨味や味わいを与え、喜びや感動を味わせてくれます。米の旨味を搾った日本酒を、心底美味しいと感じるのは、米を主食に育ったからでしょうか、日本人に生まれてよかったと素直に思います。そんな日本人の大発明品がいま苦戦しています。生産量も消費量も年々減少をつづけ、このままでは日本酒のある生活がなくなりそう。千年の昔から飲みつづけてきた酒が、万が一絶えてしまったら大変!なんとかしなくてはと思い、蔵の場が生まれました。大変な時なんだからできることはなんでもやろう!一人で考えるより同好の士も募ろう!NIPPONのSAKEとして世界にも広めよう!そんな決意の船出です。
蔵の場 代表 大場靖隆

日本酒は最愛の伴侶。
Sake is my beloved companion.
Profile
言葉に思いを託す、得意です。
1995年に東京の原宿で広告制作プロダクション(株)ジング・プランニングを設立。以降、コピーライター・プランナー・プロデューサーとして広告企制作やブランド開発、プロモーション領域を中心にクライアントの様々な課題と向き合ってきました。ITとネットワークの時代の幕開けを目の当たりにし、広告デザインの変容を五感で感じとりながら、コミュニケーションの最適解を求めてきました。その歩みのなかで日本酒業界が抱える課題や問題を知り、改善の一助となればと「蔵の場」を立ち上げました。こよなく日本酒と日本の酒文化を愛するひとりの日本人としてなにができるか。広告制作業界で培ったノウハウとドゥハウをどのように生かせるか、ふかく真剣に、ときにゆるく構想する唎酒師です。

【事業領域】
・ブランディング戦略の策定
・WEBサイトプランニング・製作
・キャンペーン・プロモーションの企画開発と進行
・リクルーティング戦略の策定とツール等の製作
・定期刊行物等の編集
・大学教育広報
・観光地域活性支援ならびにイバンバウンド向けソリューション 等
大場靖隆
Yasutaka Oba
蔵の場運営会社
(株)ジング・プランニングを紹介しています。
株式会社ジング・プランニング
CEO
大場靖隆
090-3334-6889
〒114-0022 東京都北区王子本町2-30-7
◯設立 1995年6月24日
◯資本金 10,000,000円